秋華賞は、ショウナンパンドラが見事なレースを見せましたが、リラヴァティも見せ場を作ってくれました。
バウンスシャッセは、ちょっと残念でしたが、今年のクラシックを大いに盛り上げてくれました。
また体制を立て直してくると思いますので、次走期待したいと思います。
そして、今日の菊花賞は、やっぱり長距離血統や長距離向きの馬体の馬が台頭するということになりましたね。
1着から3着までが母系にスタミナ血統、あるいは父、母父がクラシックディスタンスから長距離を走れる血統の馬が入りました。
しかし、長距離向きの血統の中では、ハギノハイブリッドだけがちょっと負けすぎという感じで、3着までの馬は多くの競馬誌が血統背景から予想した馬達でした。
何より馬体的には長距離に向きそうなワンアンドオンリーが思うように走れなかった点が、そう単純なレースではないと強く感じさせましたね。
母父タイキシャトル、そこがこういう結果につながったということなのでしょうか。
クラシックの中でもこのレースだけは異質、やはり三冠獲るのは大変なのだと思いました。
それからディアデラマドレが府中牝馬Sを、そしてステファノスが富士Sを勝ちました。
出資者の皆さん、おめでとうございます!!!
ステファノスは、やはりマイラーですね。
ステージが見つかって、これからは躍進しそうな予感がありますね。
ディアデラマドレは、母の獲れなかったレースを獲ったということで、これでまた一歩母に近づいたということになりますね。これで本格化した感じがしますので、今秋のエリザベス女王杯はもちろん、そして来春のヴィクトリアマイルまでしばらく夢が続きそうですね。
さて、コメコメです。よろしくお付き合いください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(りょ〜まさんのコメント)
コメントありがとうございます。
本当に大変そうですが、お体を大切になさってください。
さて無事に念願のリッチダンサーに出資できました!
楽天馬さんからも好評価頂いているのでめちゃくちゃ楽しみです。
他はクイックリストミス、キューティゴールド、イグジビットワンに当選し、残念ながらモンローブロンド、ラズベリータイム、スターリットラヴは落選でした。 モンローブロンドだけは欲しかった…。
イグジビットワンで初めて楽天馬さんとご一緒させて頂きます。
走るといいですね〜!この子にもかなり期待しているので!
それにしてもキャロットは欲しい馬に出資するのが難しいですね。
ついついシルクの馬を見てしまったら、あちらは500口ですので5万以下の馬でも良さそうなのが何頭かいました♪
キャロットで追加するかシルクにも入会するか迷うところです。 昨年の隠し玉も本当にお見事です!
今年もすごい勢いで売り切れていますが、期待しておりますので、よろしくお願いします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
りょ〜まさん、コメントありがとうございます。
リッチダンサーの13、無事出資できたようでおめでとうございます!
これはいいですねー。
本当にいい、すごくいい。
それ以外のラインナップもすごいですね。
クィックリトルミスの13も柔らかくて、ディープ産駒らしくで良い馬です。
キューティーゴールドの13は、半姉の活躍でPOGでも人気になりそうですね。
イグジビットワンの13は、我々と一緒ですね。これもいい。
いずれも楽しみですね。
隠し玉、調教が始まってからいきたいと思います。
また、見に来てコメントください。よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(神取さんのコメント)
返事頂きありがとうございます(^_^)
今日はグランデアモーレが4勝目をあげてくれました*\(^o^)/*
抽選結果ですが、最優先レーヴディマンで一般でイグジビットワンは楽天馬さんとご一緒になりました!
ムービングアウトは現実的に利益がでそうな馬だったので残念です(T ^ T)
出来れば牡、牝、ダート馬と揃えたかったのですがね!なのであと1〜2頭の出資を考えています!
姉2頭所有している関係でヒカルアモーレ、他にはキューティゴールド、クリンゲルベルガーあたりを検討してます!
残りの中でこれだってダート馬がいませんが(>_<)
なにか後押しというかアドバイス頂けたら幸いです。
それと坐骨神経痛ということですが自分もヘルニアや坐骨神経痛などで悩まされていますがトリガーポイントマッサージはかなりいいですよ!
トリガーポイントに針を刺してもらって指圧してもらうとかなり可動域もよくなるしオススメです!
是非専門のところで試して下さい *\(^o^)/*
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
神取さん、コメントありがとうございます。
グランデアモーレ、4勝目おめでとうございます!!!
4勝する馬が一体どれくらいいるのかと考えると、この馬は本当によく走っていますね。
それから追加出資を検討とのこと、キューティーゴールドの13もクリンゲルベルガーの13も満口になりましたね。
コメントが遅くなって申し訳ございません。
両方とも、馬体バランスが良くて、馬体が柔らかいので、好素材といえそうです。
無事出資出来たでしょうか。
それから座骨神経痛は、まだ続いています。
さすがにそう簡単には治らないですね。
もともと椎間板ヘルニアをもっているので、その影響だと思いまして、いろいろなサイトを見ながらストレッチを続けています。
一番ひどい時よりは、まだ良くなっている感じですが、まだ長時間椅子に座っていて、立ち上がると脚がしびれて、地面につけられないときがあります。
”トリガーポイント”ってはじめて聞きました。
専門のところにいってみようかなーって思います。
いろいろとありがとうございます。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(るりじゅさんのコメント)
楽天馬さん、はじめまして。
楽天馬さんの診断を楽しみにしており、かつ、参考にさせて頂いております。
今年は、自分なりの血統&馬体評価と楽天馬さんの診断を参考にさせて頂き、クイックリトルミス、イグジビットワン、レディドーヴィル、マギストラに出資が決定致しました。
今後とも勉強させて頂きますので、宜しくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
るりじゅさん、コメントありがとうございます。
いつも見に来ていただいて感謝しています。
すごいラインナップになりましたね。
クィックリトルミスの13とレディドーヴィルの13、ディープの牡牝2騎に出資とは理想的なラインナップですね。
我々も、ディープの牡牝1騎ずつに出資がまずは基本だよねーなんて言っていながらなかなかそういう風にはなりません。
しかもすごい良い2頭に出資されたと思います。
イグジビットワンの13は、ご一緒ですね。
姉とは少しタイプが違うと思いますが、この馬なりの良さを感じる好馬体です。
父ゼンノロブロイの産駒は、素軽さはあるのですが、瞬発力はディープ産駒に劣る印象が強いです。
この馬の母系には、父の弱さを補うパワーやスタミナがあるように思いますので、それを活かした長く良い脚を使うタイプになって欲しいと思います。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(アジアンさんのコメント)
楽天馬さん、おはようございます。
これからの寒い時期は腰には余計にきつい季節になります。
私も腰と首のヘルニアで投薬の日々を送っていますので、お互い養生しましょうね。
という訳で2014の出資馬なんですが、楽天馬さんのラインナップ、えげつないですねえ・・・・・。
私は最優先ルミナスグルーヴの13、一般でモンプティクールの13で決定しました。
ところで今年の残り物に福はあるのでしょうか?
年々キャロの会員さんの購買力が伸びていると感じますねえ・・・
そんな中でも、今年も納得の行く良い仔に出資できたのではないかと自負しているのですが、どのような採点をしていただけるのか楽しみです。
ちょっとルミナスの方は馬体の小ささだけが心配なのは心配なのですが、モンプティはなかなかの掘り出し物ではないか?と思っているのですが・・・
近況報告させていただくとアンヴァルトが一生懸命に走ってくれています。
これからバウンスシャッセ、アールブリュットが大きい舞台に進んでくれると思いますので楽しみたいと思っています。
あっ!大きいところと言えば凱旋門賞、いよいよですね。
ワクワクしてきますね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
アジアンさん、コメントありがとうございます。
アジアンさんもヘルニアを持っているんですね。
なったものでなければわからないつらさですよね。
アジアンさんもお大事にしてください。
凱旋門賞、ハープスターはよくやりました。
あの環境に連れて行かれて平常心で戦っただけでも偉いと思いました。
結果は残念ですが、私自身楽しめたので良かったです。
あれから、何度もビデオで凱旋門賞を見ていますが、一旦止まりかけた脚を必死で動かしたところにこの馬の良さを感じました。
さて、私のラインナップ、やっぱりえげつないですか(笑)
でもアジアンさんもルミナスグルーヴの13もこれすごく良い馬ですね。
モンプティクールの13は、ダイワメジャー産駒にありがちなゴツゴツと余分な筋肉がついた感じもまったくなく、クロフネ産駒にありがちな堅い印象もなく、父と母父の良いところと良いところが合わさったような好馬体ですね。
今年の残り物に福があるかというお話ですが、もう1,2頭は、そういう馬がいてもおかしくないと思いますよ(笑)
でも、年々キャロ会員の購買力が上がっているのは間違いないでしょうね。
そして、アジアン厩舎は、相変わらず勢いがありますね。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(いっきさんのコメント)
お久しぶりです。。。って、ほんとお久しぶりなので、もう覚えてらっしゃらないかも。。(^-^;
随分とご無沙汰してしまい、申し訳ございません。
さて、先週この記事にもある通り、ローズステークスが開催され、 出資馬のリラヴァティが、秋華賞への出走権を取ってくれました。
最後はヒヤヒヤでしたが、よく粘ってくれたと思います。
さすがに本番での勝ち負けまでは厳しいなぁと思いつつ、 小回り平坦の京都内回りコースなので、 先行出来る脚質を生かして、一発決めてくれないか。。。
なんて期待もしていたりします。
キャロットの1次募集も終わりましたね。
自分は、最優先ガヴィオラ13、一般イグジビットワン13の2頭の申し込みで、 両方無事出資が確定しました。
イグジビットワン13は、どうやら楽天馬さんとご一緒のようですね。
楽天馬さんとご一緒って、過去にありましたかねぇ?
ハートアンサンブルがそうだったかな?
思えば自分は、あの世代からこの趣味を始めて、 ハートアンサンブルが2頭目の出資馬でした。
あの馬は結果が出ずで、結局その後、自分はあの厩舎もNG認定してと、 あんまり良い思い出はありませんが。。(^-^;
イグジビットワン13には、その分も活躍して貰えればと思います。
今後は、またちょこちょことお邪魔させていただければと思います。
改めまして、よろしくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
いっきさん、コメントありがとうございます。
常連さんですからちゃんと覚えていますよ。
リラヴァティ、よく走りましたね。
秋華賞でも見せ場を作ってくれました。
こういう積極的な展開がこの馬にはあっていますね。
これからも楽しみになりました。古馬になって牝馬Sを勝つような馬になってくれそうです。
それから一次募集ですが、ガヴィオラの13はトモのボリュームがあって本当にバネが強そうな馬ですね。
これからの成長が楽しみです。
イグジビットワンの13は、ご一緒と言うことで、はじめてではないですね。
ハートアンサンブル、確かに出資していましたから(笑)
また、コメント下さい。待ってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(スライダーさんのコメント)
こんにちは。アドマイヤムーンの話、興味深かったです。
ついつい忘れがちですが、ノーザンは、私たち以上にデータも経験も持っていて、さらにたくさんの人の知恵から配合をしているんですもんね。世界でも有数のプロ集団ですからね。
リッチダンサーに、ディープつければいいのになんて、素人は思っちゃいます(笑)
今年の一次募集は、全滅でした。覚悟はしていたものの、やはりショックです。
ヒストリックスター、見事当選とのことで羨ましい限りです。
作戦を切り替えて、早期デビューできそうな馬を一頭、狙っていこうと思います。
隠し球、楽しみにしてます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
スライダーさん、コメントありがとうございます。
リッチダンサーの13は、活躍してくれると思いますよ。
理想的な馬体と言えます。
それにしても全滅とは残念でしたね。
私もダメもとでいったシンハリーズの13、レーヴディマンの13、アドマイヤサンデーの13、リッチダンサーの13は、やはりダメでした。
でも、とりあえず何頭か良い馬を確保出来たので、この世代が改めて軸の世代になって欲しいと思います。
隠し玉、もう少し時間をください。
大丈夫です。残っていますよ。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(nanafuさんのコメント)
楽天馬さん、初めてコメントさせていただきます。
毎年、自分の出資した馬の楽天馬さんの評価を楽しみにしています。
今年はブルーメンブラットとクレヴァリーに出資しました。 どちらも評価が5以上で安心しました。
クレヴァリーが1次であまり売れなかったのは、どうしてでしょうか?
凱旋門賞のハープスター、ほんとうに楽しみですね。
無事と勝利を願っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
nanafuさん、コメントありがとうございます。
いつも見に来ていただいて感謝です。
ブルーメンブラットの13とクレヴァリーの13に出資とのこと。
クレヴァリーの13が売れなかったのは・・・何故でしょうね(笑)
でも、2次に残っていたので、我々が出資出来たということで、それは良かったです。
凱旋門賞、ハープスター、本当に頑張ってくれました。
無事に走って、帰ってきたことがなによりです。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(マサヤンさんのコメント)
こんばんは。ローズSどうでしたか?リラヴァティは当日のパドックで拾えたのですが、2着馬が。。。
リラヴァティ、いい馬ですね。
同じクラブの所属馬という事で、私の持ち馬にも楽しみがでてきます。
また、レッドリヴェールについての見解、お見事でした。
話変わって、無事バツイチ取れて1.5次申込みしましたが、本線は抽選で×、押さえは〇でも2次でも買える様子。
2次候補は1.5次でかなり買われたようで、2次でも間に合うのかなって感じ。。。
今年初めて一次から参加してますが、なかなかうまく行かず難しいけど、楽天馬さんのコメント見てビデオ見て楽しんでます。
あの関西馬、埋まっちゃいましたね?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
マサヤンさん、コメントありがとうございます。
いつも見に来ていただいて感謝です。
ローズSは、2着馬にやられました(笑)
掟破りでしたね。
マサヤンさんは、1.5次の抽選はもう一つだったようですが、無事に作戦通りバツイチを獲れたようですね。
2次募集どうでしたか。
あの関西馬、ドルチェリモーネの13、1.5次で売り切れでしたね。
我々も、実は2次募集で一番に狙っていました。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(キスラーさんのコメント)
こんにちは。 久々にコメントさせて頂きます。
一次の勢いは凄いですね〜 個人的にその馬がもう満口!?ってのがいますよね。
今年は最優先でケルアモーレ、ブルーメンブラットは母優先で確定しました。
ドラフトの順番もちゃんと考えないといけないようになって来ましたね…
あとファーレサルティもコツコツ走ってくれそうだったので確保しておきました。
ムービングアウト欲しかったですね〜
こんな大人気とは誤算でした…(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽天馬のコメント】
キスラーさん、コメントありがとうございます。
ケルアモーレの13もブルーメンブラットの13も好馬体ですね。
そして、ファーレサルティの13は、たまたま今日菊花賞でしたが、まさに菊花賞血統と言えますね。
ロベルト系の父と、サンデー系唯一の長距離血統ダンスインザダークが母父ですからね。
もしかして再来年の菊花賞馬だったりしますかね。
それとムービングアウトの13は、欲しかった人多かったと思いますよ。
でも、最優先でなければ獲れなかったので、すごく悩まれた人が多かったのではないでしょうか。
私もその一人です(笑)
良い馬は、どれも人気ですね。
また、コメント待っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、コメントありがとうございます。
まだ、追いついていませんが、またボチボチアップしていきますので、よろしくお願いいたします。